じゃがいもの実・・・
こんにちは!
前回のブログで「実のなるジャガイモはどれでしょう??」ということで、ジャガイモの花をご紹介しました。
さてさて、続きです。
実のなるジャガイモは・・・・・
「とうや」でした。
毎年、スギヨファームの農場ではごろごろ実がついてます。
パッと見、青いミニトマトに似ていますね!
ジャガイモもトマトと同じナス科だからでしょうか?
ちなみに、男爵やキタアカリも実ができることはありますが、それほど多くはないようです。
シャドークイーンはほぼ実ができない品種で、スギヨファームでは実ができたことはありません。
アンデスレッドは3倍体というもので、種なしスイカと同じく、絶対に実ができないもの!らしいです。
赤い実がなったら本当にトマトみたいなのになー、なんて(笑)
花が終わって実がなる頃になると、葉や茎が黄色くなって、収穫が近いことを教えてくれます。
タマネギの収穫が始まる時期に、ジャガイモの収穫も近いことを知って焦る、という毎年恒例の一幕でした。